top of page
Yougen-in01Slide.jpg

観光案内

町家ホテルYANAGIの近辺には、京都の主な観光地がいくつかあり、すぐ近くにある駅やバス停をご利用するとあっという間に沢山の名所に到着できますので、観光をするにはとても良い立地です。お客様にぜひ歴史にあふれる観光地を訪ね、古都の伝統や文化と触れ合って頂きたいと思っておりますので、こちらではいくつかを紹介し、公共交通での行き方を説明致します。

金閣寺(鹿苑寺)

金閣寺
Kinkaku-ji02Slide.jpg

YANAGIから徒歩1分以内にあるバス停「西大路三条」(京都バス・市バスとも運行)から、乗り換えずにトップレベルで有名な京都のお寺の一つ、金閣寺までバス一本で乗れます。下車は、大変好評化されているお寺のすぐ手前の「金閣寺道」というバス停にて。正式な名称は鹿苑寺(ろくおんじ)ですが、舎利殿の二層・三層が金箔を貼りめぐらしていることで知られている寺院は、全体として「金閣寺」と呼ばれるようになりました。舎利殿とその手前にある池に映る「逆さ金閣」の他に綺麗な紅葉などで人気のあるお寺は、どんな季節でもぜひとも見ておいて頂きたい京都の名所です。

交通案内

☆ バス停「西大路三条」にて乗車(YANAGIから徒歩 約 1分)

京都市バス 205系統(金閣寺・北大路バスターミナル 方面)で  9 駅(約 15分、乗換なし、運賃 230円)

☆ バス停「金閣寺道」にて下車、徒歩 約 4分

二条城

二条城
Nijou-jou02Slide.jpg

徳川家康の宿舎として建てられた、敷地の広い城郭二条城まで地下鉄に乗り、わずか10分で到着します。ホテルの近辺にある地下鉄東西線「西大路御池駅」からたった二駅乗車し「二条城前駅」で下車すると、ご自分の目の前に大きなお堀と立派な石垣がいきなり出現…!中に覗いてみると、二の丸御殿に施された華麗な装飾や狩野派の襖絵、本丸御殿の公家風の瀟洒な外観、そして広々とした伝統的な庭園など、見る価値のあるところが沢山あります。お散歩好きな方々でも京都の街並みを見ながらぶらぶらと歩き、20分以内に城壁が見えてきますので、お散歩がてらにもどうぞ。

交通案内

☆ 地下鉄東西線「西大路御池駅」にて乗車(YANAGIから徒歩 約 6分)

地下鉄東西線 2番線(烏丸御池・六地蔵/びわこ浜大津 方面)で  2 駅(約 4分、乗換なし、運賃 210円)

☆ 地下鉄東西線「二条城前駅」にて下車(観光用入口まで徒歩 約 6分)

嵐山・嵯峨野エリア

嵐山・嵯峨野エリア
Arashiyama03Slide.jpg

YANAGIから徒歩1分以内に位置する京福電鉄嵐山線(嵐電)「西大路三条駅」から、見事な桜や紅葉が見られる名所として古くから知られる嵐山・嵯峨野エリアまで電車一本だけです。天龍寺・野宮神社など豊富な数の立派な寺社仏閣、カップルのデートスポットとして好まれる渡月橋・嵯峨野トロッコ列車、そして世界中で有名な竹林の小径へのアクセスが便利な「嵐山駅」に、約19分で楽々と到着します。京都への観光旅行なら、皆様にぜひとも訪れてみて頂きたい場所です。

交通案内

京福電鉄嵐山線(嵐電)「西大路三条駅」にて乗車(YANAGIから徒歩 約 1分)

京福電鉄嵐山線(嵐電)帷子ノ辻・嵐山行き  で  10 駅(約 19分、乗換なし、運賃 220円)

京福電鉄嵐山線(嵐電)「嵐山駅」にて下車

その他観光地へのアクセス

以上の他にも阪急(西院駅)JR(二条駅)などへのアクセスが町家ホテルYANAGIから徒歩圏内にあり、バス停「西大路三条」経由の多くのバス系統(市バス・京都バス)も定期的に通っております(京都駅・河原町・銀閣寺方面など)ので、王道の観光地やお出かけ先へのアクセスは抜群です。ぜひご利用下さい。

bottom of page